QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
総務部会長

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2010年07月21日

上棟に向けて

 23日の上棟に向けて、基礎の上に木を回してくれました。


 

足場も組んでくれました。

  

Posted by 総務部会長 at 19:17Comments(0)新築住宅

2010年07月19日

棟上げ延期?

当初17日の予定の棟上げですが、23日になりました。どうやら24日に変更になったことを連絡し忘れたようです。24日は赤口なので棟上げには不向きなので、それも疑問符が付きます!!なので23日の大安に変えてもらった。
 あり得ない事です。こんな大事な事を連絡し忘れるなんて。女房と4日に打ち合わせに行った事務所のホワイトボードに”17日”の所に”芹沢様 上棟”となっていて、営業の人に”あれって家に事?”って聞いたら、”まだ伝えてませんでしたっけ?大丈夫ですか?”と言われ、”お願いします”とのやり取りを女房も覚えていたので、女房の怒りも大変なものでした。でも、紙のやり取りが無いし、もう今更言っても出来ることも無いので、やり過ごすしかないな。でもやりきれない・・・・。  

Posted by 総務部会長 at 07:10Comments(0)新築住宅

2010年07月08日

配管工事

 今日は梅雨の晴れ間で夏日。

 設備屋さんが入って配管をしたようです。赤いのは温水?などと考えてしまいます。

  

Posted by 総務部会長 at 19:33Comments(0)新築住宅

2010年07月08日

型枠外れました

 型枠が外れました。鉄の枠は表面が綺麗ですね。木の型枠ならこの後仕上げの工程が必要だったのにその分コストカットなのかな?
 玄関の土間や階段も作業の後がありました。


下の写真を見ると、土を入れないといけないな。

 昨日までは曇り、雨が多かった。今日は真夏日の予定。  

Posted by 総務部会長 at 06:42Comments(0)新築住宅

2010年07月05日

基礎工事、コンクリート打ち終了。

 基礎の立ち上げ部分のコンクリート打ちも終わりました。大きな雨に邪魔されることもありませんでした。
 昨日の打ち合わせで、17日が上棟式になりました。それまで、特にやることはないなー。
 壁紙、畳のヘリなど決めてきました。後は外壁かな?こまごました物もあるな。来週の日曜は横浜のIKEAに家具を見に行きます。ニトリもそうだけど、部屋をコーディネートしてあるので参考になりやすい。
 16日に足場屋が作業するかな?大安が今月初め少ない気がする。

 今日は曇り時々晴れかな?
  

Posted by 総務部会長 at 08:03Comments(0)新築住宅

2010年07月02日

基礎工事も佳境?

 梅雨なのにいい天気が続いています。

 後はコンクリート1回流し込んで、モルタルでレベルを調整して終わりかな?20年前位にアルバイトで基礎工事を手伝っていたが、コンクリートでは平らになりにくい。なので、もっと流動的な、液状のモルタルを流すと水平になるみたい。
 
 棟上げ式を考える今日この頃です。
  

Posted by 総務部会長 at 05:03Comments(0)新築住宅

2010年07月01日

基礎工事進行中

 6月28日に夕方見に行ったらば、ベタ基礎が出来ていて、配金も出来ていた。いつやったのって感じ?一日フルに仕事してない感じ。

 そして昨日、横金がコンクリートで埋まっていた。後は縦金用の壁を付けてコンクリートを流せばほぼ終わり?

 上棟式は来週くらいかな?週末打ち合わせに行きますか。  

Posted by 総務部会長 at 04:59Comments(0)新築住宅